Quantcast
Channel: TAMIの気まぐれ通信
Browsing all 873 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダラム・プリ寺院のチャロナラン その2

4月8日未明の上演分です。 チャロナランは娘から、結婚話が破談になった理由を伝えられる。 娘の話の情景が、舞台上で演じられる。ある王国の大臣と、その従者が登場する。1種のお笑い役だが、現在の話題も含めて、おもしろおかしく話を運んで行く。おどけた中でも、物語を筋道から外れないように進行させて行く、重要な役回りだ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バナナセセリの幼虫

前にバナナセセリ属の卵を紹介しましたが、今回はバナナの葉を巻いている、巣の中にいた幼虫を撮影することが出来たので紹介します。 場所はカジェン通り奥の、水田の散歩道。1ヶ所だけ、葉が切られたようになって、筒状に巻かれているのが、たくさん付いていたので、採って開いてみると幼虫が入っていた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

タバナン地方の棚田

タバナン地方の棚田と言えば、観光地のジャティルウィが有名だが、それ以外にも、山間部の各地に棚田が見られる。 4月8日、アントサリから北海岸のスリリットへ抜ける道路沿いの、棚田を撮影に行ったので、その時の画像を紹介します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウブド王宮のラーマヤナ

4月12日に、ウブドのサレン王宮で、毎週火曜日に上演されている、ラーマヤナ舞踊を見てきました。 ビナルマジャ歌舞団による上演です。ラーマヤナ劇の前に、レゴン・ジョボグと言う、女性2人による踊りが上演されますが、そちらは割愛します。 初めにラーマとシータが登場。2人は弟のラクサマナと、幸せな生活を送っていた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

産卵3題

4月15日に、蝶の産卵2種と、蛙の産卵を撮影できたので紹介します。 ヤエヤマムラサキ Hypolimnas  anomala  anomala...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Masceti海岸のムラスティ

4月22日の満月の日に始まる、サムアン・ティガ寺院のオダランに先立って、ギャニャールの南にある、マスチェティ海岸で行われた、浄化儀礼、ムラスティを見てきましたので画像を紹介します。ホテルを8時にピックアップしてもらい、海岸に到着したのは9時前。行列はウブド近郊のサムアン・ティガ寺院を朝の5時に出発、海岸には11時前後に到着の予定とか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダラム・プリ寺院の火葬儀礼

今日の午前中に、ハノマン通りからトゥブサヨにかけて散策。 ダラム・プリ寺院前の広場を覗いてみると、火葬儀礼の準備がされていたので、広場付近で待機し、行列の到着を待った。多少時間に余裕がありそうだったので、昼食を先に済ますことにして、駐車場わきのワルンでナシ・ラワールを食べた。 昼食のナシ・ラワール、ラワールとバナナの茎のスープとご飯。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フクラスズメとヨナグニサンの幼虫

今日、タンブリンガン湖畔を散策して、風景・昆虫などを撮影してきました。 その中で種名の分かった蛾類の幼虫2種を紹介します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

グヌン・サリ歌舞団の「レゴン・ラッサム」

4月16日に見た「グヌン・サリ歌舞団」の、レゴン・ラッサムです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カルティニの世界

4月22日、ウブド近郊のロットゥンドゥ村の、ブディアナ・ギャラリーで、コラージュ作品の個展のオープニングが催された。 その催しの中で、カルティニの生涯をイメージした、コンテンポラリーが披露された。その画像を何枚か掲載します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヤエヤマムラサキ幼虫の孵化

先日、ブログにアップした、4月15日と16日に産卵した、ヤエヤマムラサキの幼虫が、4月19日と20日に孵化しました。 先に産んだ方は、卵塊がアリの攻撃を受けたため、少数の幼虫しか生き残らなかったようですが、もう1頭の産卵した方は、無事にほとんどが孵化したようです。 先に産卵した方の幼虫、卵塊がアリの攻撃を受けていたので、全滅かと思っていたが、多少は生き残っていた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キオビテングチョウ

4月25日に帰国しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バイクには何人乗れるか?

以前に紹介したことがあると思うが、インドネシアではバイクの3人乗りなどは、比較的良く見られる。 小中学生だけの通学でも、バイクを使っている子供も多く、それらでも2-3人乗りは、むしろ当たり前の感がある。さすがに4人以上になると少なくなるが、今回4人と5人乗りを撮影出来たので、画像を掲載しておく。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アジサイハバチ

以前から気になっていたことだが、道路の緑地帯などに植えられている、アジサイの葉が、何者かに激しく食害されているのをよく見かける。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

近所で撮影した蛾類幼虫3種

5月6日と8日に、鶴見区内で撮影した蛾類幼虫を紹介します。 栄町公園付近で、毎年発生しているチャドクガの若齢幼虫。毎年時期を逃していたが、やっと撮影出来た。ドクガ科チャドクガ Arna  pseudoconspersa  (Strand,1914)国内分布:本州・四国・九州・対馬国外分布:朝鮮半島・台湾・中国食草:チャ・ツバキ・サザンカ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アカボシゴマダラ

先日、東京都港区で、アカボシゴマダラの産卵を観察し、卵の写真が撮影出来たので、今まで撮りためたものをまとめて紹介します。 東京都港区で撮影。公園の片隅にある、エノキのひこばえに、春型の♀が徘徊していたので、見ていると産卵を始めたように見えた。 産卵したとおぼしき葉裏を見てみると、1卵の卵が産み付けられていた。深い緑に、放射状の薄緑の線が入ったもの。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バリ島のヒトリモドキ科 Aganaidae について

バリ島で撮影したヒトリモドキ3種の種名が判明したので、紹介しておきます。 いずれも、ずっとヒトリガ科の種類だと思っていたもの。ヒトリモドキ科は、ヤガ科の一亜科とされることもあるが、ここでは独立の科としておく。 クタに滞在した折に、部屋の灯りに飛来したもの。前翅が、ほぼ一様に黒味を帯びた灰色をしている。ヒトリモドキ科 AganaidaeAsota  heliconia  intacta...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バリ島のヤガ科 クチバガ亜科 Erebinaeの一種

成虫の写真はありませんが、ウブド周辺で、比較的多く見られる、非常に特徴的な蛾類の幼虫を紹介します。 ウブド近郊のシンガクルタ村で撮影。背面に特徴的なへら状の毛を持つ。移動する時は、シャクトリ虫型の動き方をする。和名はないようで、成虫は一見するとヒトリガ科のように見える。ヤガ科 クチバガ亜科 ErebinaeTinolius  eburneigutta...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最近撮影した蝶類幼虫・蛹など

最近撮影出来た蝶類の幼虫や蛹などで、始めて撮影出来たものがあるので紹介します。 カラスシジミの幼虫、見つけた時はゼフィルスの幼虫かと思った。基本的な形は、ミドリシジミ類によく似ている。カラスシジミ幼虫:2016年5月27日、福島県大沼郡昭和村シジミチョウ科カラスシジミ Strymonidia  w-album...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バリ島タンブリンガン湖のアカタテハ

バリ島タンブリンガン湖の湖畔で見つけたアカタテハについて、今年、蛹の写真が撮影出来たので、幼虫・蛹・成虫と、卵を除くステージがそろったので、画像を紹介します。...

View Article
Browsing all 873 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>