Quantcast
Channel: TAMIの気まぐれ通信
Viewing all articles
Browse latest Browse all 873

ニューカレドニア:1991年東京国際切手展記念

$
0
0
国名:ニューカレドニア Nouvelle-Cal?donie(New Caledonia)
通貨単位:F(フラン)

シリーズ構成:単片4種(タブ付横4連)
発行年月日:1991年11月16日

スコットカタログ:#658-#661

まだ単片を入手していないので、FDCのみ紹介します。

1991年、日本で開催された国際切手展を記念したもので、間に切手展記念のタブを挟んで、2種連刷を左右に配したデザインになっています。

イメージ 1
キチョウ亜種 Eurema  hecabe  novaecaledoniae  (Corbet & Pendlebury,1932)

ベニフチムラサキ亜種 Hypolimnas  octocula  elsina (Butler,1877)
切手に亜種の記載なし。H. octocula → H. octocula  elsina

日本の南西諸島に分布する、キチョウ(ミナミキチョウ)の亜種です。
記念印には、東京切手展のシンボルマークが配されています。

イメージ 2
サイパンタテハモドキ亜種 Junonia  villida  calybe  (Godart,1819)
属名変更による訂正。Precis → Junonia

アカテスイシガケチョウ亜種 Cyrestis  achates  whitmei  Butler,1877
種名の変更による訂正。C. telamon  whitmei → C. achates  whitmei

図案に採用された種類は、全てニューカレドニアの特産の亜種となっているようです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 873

Trending Articles