Quantcast
Channel: TAMIの気まぐれ通信
Viewing all articles
Browse latest Browse all 873

横浜港クリスマス・イベント

$
0
0
西洋館のクリスマス・イベントの最後は、横浜港周辺で見た、イルミネーションや夜景を紹介します。

イメージ 1
西洋館巡りで、山下公園に到着したのは、午後3時過ぎ頃。
山下公園は通過しただけで、大桟橋を過ぎたあたりで、シーバスの乗り場にあったクリスマスツリーを撮影。

赤煉瓦公園に向かう。

イメージ 2
象の鼻パークにさしかかった所、対岸にバイクで乗り付けた、サンタクロースの一団を発見。
トナカイも1人(1頭?)混じっているようだ。

イメージ 3
赤煉瓦パークで、時間をつぶしていたが、この日は夕焼けがきれいで、夕焼けを背景にクリスマスツリーを撮影してみた。

イメージ 4
薄暗くなってきて、クリスマス恒例の「飛鳥」の全室点灯も始まった。

イメージ 5
赤煉瓦パークから、運河パークへ向かう途中、赤煉瓦前の交差点からクリスマスツリーを撮影。

イメージ 6
ナビオス横浜手前の交差点から、ワールド・ポーターズの大時計を撮影。

イメージ 7
ナビオス横浜で、毎年開催されているキャンドル・ナイト。
一昨年までは、キャンドルの間を人が通れるようになっていたが、去年から見るだけになってしまった。
被写体として面白い光景だったのだが。

イメージ 8
壁に映った人影、様々な色のライトによって、通りすぎる人の影が面白い効果を生み出していた。

イメージ 10

イメージ 9
ワールド・ポーターズへ向かうエスカレーターに続く通路に設けられたイルミネーション。

イメージ 11
通路から、アニヴェルセル方面を見下ろした所。
ここはクリスマスでなくても、ライトアップされているので、この時期限定の風景ではないが。

イメージ 12
ワールド・ポーターズから、汽車道に出たあたりでアニヴェルセル方向を撮影した。

イメージ 13
去年と較べて、一段とカラフルになった、コスモクロックの映り込み。

イメージ 14
汽車道の鉄橋手前付近から撮影した、コスモワールド。
魔法使いの館みたいな感じの、ライトアップがされていた。

イメージ 15

イメージ 16
日本丸の前で撮影したイルミネーション。
ミュージアムは、すでに閉館していた。

イメージ 17

イメージ 18
この2枚は、翌日の夜に、ランドマークタワー付近で撮影したもの。

以上で、横浜のクリスマス風景は終了です。
何とか、年内に終わりました。

今年も多くのアクセスをいただき、ありがとうございました。

皆さん、良いお年をお迎え下さい。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 873

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>